●脊椎炎
細菌によって背骨に炎症が起こるのが脊椎炎です。
高齢者に多く、特に免疫力が低下しているときに起こるとされています。
安静にしていても痛みがあり、発熱がある場合は脊椎炎の可能性があります。
●内臓疾患による腰痛
姿勢と関係なく、突発的な腰痛の場合は内臓疾患が隠れている可能性があります。
腰の痛みが起こる内臓疾患
・腹部大動脈瘤
・腎盂腎炎
・尿路結石
・がんの転移
とはいえ、このような疾患の場合は腰痛どころの騒ぎではないでしょうからすぐに病院に行くと思います。
『様々な原因が考えられる腰痛』
ここまでご紹介した通り、腰痛といっても様々な原因が考えられます。
検査をすれば原因がわかる特異的腰痛でもヘルニアのように保存的療法が多い疾患の場合、長い付き合いとなってしまい悩みのタネとなる腰痛。
そして、ほとんどの人が様々な原因が絡み合っている非特異的腰痛を持っています。
その中でも精神的な部分が関係している腰痛が多いと言われています。
『部分的に考えるのではなく全体的に考えよう』
腰痛と言っても原因は腰だけにあるのではありません。
姿勢、日常生活、精神面など様々な原因が考えられます。
マッサージをしたら良くなる。
鍼灸を受けたら良くなる。
運動したら良くなる。
どれも良くなるかもしれません。
しかし、どれも良くならないかもしれません。
誰かに話を聞いてもらうだけで良くなる場合もあります。
仕事を辞めた途端、良くなる場合もあります。
残念な話ですが、腰痛に対して「これをやれば解消する」といったものはないと思います。
これは腰痛に限った話ではありませんね。
検査をしても原因がハッキリわからず、でも不調があることを不定愁訴と言います。
その不定愁訴を解消するためには不調がある部分だけに注目するのではなく、自分自身を全体的に見つめ直してみましょう。
もちろん、自分ひとりで抱え込まず、誰かに相談するのもオススメです。